Official Blog
最近の投稿
カテゴリ
月間アーカイブ
- 2024年5月(2)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(3)
- 2023年2月(2)
- 2023年1月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年5月(4)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(4)
- 2020年9月(4)
- 2020年8月(4)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2019年10月(3)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(1)
- 2024.05.15 [スタッフブログ]
- 「食べる力」と「話す力」を強くします。
「食べる力」と「話す力」は生きる力そのものです。これらの力を強くする
待望のトレーニングが誕生しました!
今週からKiyoリハビリPROS2号館では、「食べる力」と「話す力」に焦点を当てた新しいトレーニングが始まりました。普段あまり意識しない方も多いと思いますが、この二つの力は生きる事そのものだと言えます。どれだけトレーニングしても安全にしっかり食べる事ができなければ筋肉もつきませんし、疲労の回復も為されません。
私達は社会的な生き物です、まわりの人とのコミュニケーションをとることは日々を営む上で大切なことです。そのために自分の言葉をきちんと伝える力や気持ちを表情にのせる力は楽しく生活するのに必要だと思います。
脚の力や腕の力というのは、弱ってきたら比較的自分で気づきやすいです。しかし「食べる力」や「話す力」というのは弱ってきても自分では気がつきにくいのが特徴です。家族や友人から「最近ムセてるよ」「滑舌が悪くなってるよ」といった指摘で気がつくことが多いです。自分では意識しにくいこれらの力を衰えさせないための3つのトレーニングを新しく開発しました。
【3つのアップトレーニング】
- 食べる力を強くするマウスアップ
- 話す力を強くするボイスアップ
- 魅力的な表情を作るフェイスアップ
この3つのアップトレーニングが今週から始まりました。その様子をお見せいたします。
今月はフェイスアップトレーニングを中心に行っていきます。
まずは首回りや前胸部の筋肉と関節の動きをほぐし、動きやすい環境を作っていきます。音楽にのせて動かしていくので自然と身体がついていきます。
トレーナーが口や表情の動かし方のコツを伝えています。
実際に基本ワードを使って表情筋を使っていきます。一見簡単そうに見えますが、負荷と回数の調整にこだわって設定していますのでやりごたえ十分です。
あっという間にトレーニング終了の時間がきました。実際に受けたかたの感想をお聞きしてみます。
【トレーニングの感想】
~M様の場合~
表情の筋肉って、意識して丁寧に動かすと普段使っていないことがすごくわかります。簡単な練習なのに動かした感じを実感しています。言葉も表情も普段あいまいになっていきやすいものなんですが、こうやってトレーニングすることで大切にしていきたいなと思いました。
~N様の場合~
喉の筋肉や顔の筋肉を使う事の大切さはわかってるんだけど、なかなか一人ではしませんね。だからこんなトレーニングができる機会はありがたいです。簡単な体操なのに、顔の筋肉をしっかり使った感じがします。それだけ普段使ってないんですよね。これからも頑張ります!
今後は嚥下(飲み込み)を行う力を鍛えたり、ヴォイストレーニングを行ったり、様々なプログラムを展開していきます。また機会があればその様子をご報告しますね♪