Official Blog
最近の投稿
カテゴリ
月間アーカイブ
- 2024年5月(2)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(3)
- 2023年2月(2)
- 2023年1月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年5月(4)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(4)
- 2020年9月(4)
- 2020年8月(4)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2019年10月(3)
- 2019年9月(3)
- 2019年8月(7)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(2)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(1)
- 2018.04.18 [スタッフブログ]
- モフ測
身体データ計測機器の「モフ測」の紹介です
みなさんこんにちは、代表の清塚です。今日は「モフ測」という機械の紹介をしたいと思います。モフ測とは自分の身体データをリアルタイムで確認できる計測機器のことなんです。
使い方はとても簡単で、足に装着すれば歩行中の足の角度や身体の傾き、立位姿勢の安定性など様々な情報を手軽に得ることができます。
写真の装置を足や上半身に装着していきます。
まずは背中に装着します。
次に足首と太ももにも装着します。
足に装着するとこんな感じです。とても軽く違和感はほとんど感じません。その後利用者様に歩行を行なっていただき、歩行中の様子をデータとして記録していきます。
大切なのはここからです、得られた情報をセラピストが利用者様と一緒に見て歩行の特徴を説明していきます。角度や数字の意味することをカメラで撮影した歩行の動画と一緒に解説していきます。利用者様の感想としては「自分の歩行の弱点や普段のトレーニングの目的がよくわかり納得できる」とおっしゃられています。
今はモフ測の試験使用期間中ですので、より多くの方に使っていただきたいと考えています。トレーニングの成果が「見える化」することで、利用者様自身がより身体の変化を捉えやすくなりますね。優れた機器ですが、得られた情報をどう解釈しわかりやすく利用者様にお伝えするか、使用するセラピストの技量も問われていると感じました。